2009年10月01日

This is a part of Hawaii. 

今日は、ちょっとシリアスなトピックをお伝えしようと思います。
みなさん、ハワイってどんなイメージですか?
青い空に青い海、トロピカルなお花が咲き乱れる、時間のゆったり流れる場所。

ハワイに住む前の私はそうでした。
でも住んでみると、いろんな問題、現実を見ます。
もちろん、青い空に青い海は本当です。毎日それに癒されているし、ブログ上でもご紹介してきました。

でも、こんなハワイも本当なんです。
This is a part of Hawaii. 
This is a part of Hawaii. 
This is a part of Hawaii. 

この場所は、毎朝乗り換えのバス停に向かう途中にある小さな川です。
いつも汚れている姿に心を痛めていたのですが、今朝は特別!
そのよどみの中で、アヒルちゃんが一生懸命マンゴーをつついていたんです。

ショック!!

世界でオイルをエネルギー源として使い始めて以来、世界人口は増え続け、あちこちの国の経済は発展し、人々の生活スタイルは激変しました。
使い捨てプラスチックに、車、エアコン、、、便利さを求め、スタイルを求め、あらゆるものが開発され使われ、そして捨てられ環境破壊はどんどん進んでいます。
この問題は、今、私が取り組んでいる課題なんですが、少子化問題と直面している日本からきた私には、衝撃的でした。
子供はたくさんいた方がいい!と思っていたけど、グローバル目線で見れば、全然違う。
発展途上国の人口は増え続ける一方。その人口を支えるための経済力が必要で、国は国民を養うために、木を切り倒し、それを売り、畑を作って食物を育てる。確実に収穫するために科学肥料や殺虫剤が必須です。

ハワイでは、もうゴミを埋める場所が無くて、メインランドにゴミを運ぶそうです。

環境問題は、本当にシリアスなんです。
限界に向かって進んでいるんです。

人は賢いから、限界の前に何かまた発明して、今では想像つかないような解決法を見つけるのかもしれないけど、今、私に出来ることをしたいと思います。

世界目線、国目線、個人目線。 

どれが一番大切?


ぽのぽの






同じカテゴリー(Hawaii)の記事画像
苔が美味しそうなマノアの森
この木なんの木気になる木
オアフで見た風車
Mele Kalikimaka!!
Sunset Sailing サンセットクルーズ
Hawaiiに着きました。っていつだよ!(笑)
同じカテゴリー(Hawaii)の記事
 苔が美味しそうなマノアの森 (2011-01-27 17:43)
 この木なんの木気になる木 (2011-01-24 16:56)
 オアフで見た風車 (2011-01-20 14:59)
 Mele Kalikimaka!! (2010-12-25 05:24)
 ステキな人との出会い (2010-10-26 15:56)
 ラニカイビーチのカヤックレンタル (2010-10-19 16:40)

Posted by ぽのぽの at 13:08│Comments(6)Hawaii
この記事へのコメント
綺麗な島に似つかわしくない光景ですね。
熊本市では、ゴミ袋の有料化が始まりましたが、
ハワイはリサイクルなど遅れてますよね。
とても残念です。住民の意識改革が必要ですね。
ゴミだけでなく、冷房も効かせすぎですよね。
Posted by holoholo at 2009年10月01日 15:19
そうなんです、バスの冷房もガンガン効いてて、上着が手放せません。どうにかならないんでしょう?学校内の建物も、古いシステムのため、温度調節が各部屋で効かず、冷房が入っているのに、窓を開けないといけなかったり。紙ゴミもリサイクルしないし、プラスチックも、缶も瓶全部まとめて捨てられています。信じられない!腑に落ちないことがたくさんです。
Posted by ぽのぽのぽのぽの at 2009年10月03日 05:33
ニュースでこの頃聞いたのは、今、日本でも壱岐対馬や鹿児島の島、沖縄の島などで海外からの漂着ゴミが問題ということ。
韓国や中国、インドからのゴミがかなりな量漂着し、海岸がなくなるほどでした。でも、その話の最後に以前はハワイに日本語の記載されているゴミが漂着して大変であったと言っていました。現状はどうなんでしょうか?地球規模のゴミ問題は深刻ですね。
一体どうしたらいいんでしょうか。
Posted by きょびりん at 2009年10月05日 11:38
生きている以上、人はゴミを出します。出さないっていうのは、いま不可能なライフスタイルなので、出来るだけ減らすしか、私には出来ないと思っています。とにかく、使える物は使う、要らない物は買わない。あとは、日本のリサイクルや環境問題に関する意識の高さを世界にも広めていくことが大切だと思います。ハワイに来て、日本の意識の高さや取り組みは世界でNo.1だと知りました。私は、ハワイにボランティアグループをつくることを決めました。また追ってブログでお伝えしますね!
Posted by ぽのぽのぽのぽの at 2009年10月05日 16:52
すごい!ボランティアグループ!
いいですね。

私は息子の小学校の広報紙を12月発行担当になったのですが、今日の企画会議で「ペットボトルのキャップを集めてワクチンを送ろう!」というのを小学生が自主的にはじめたことを特集しようということになりました。

先生がはじめたのではなく、生徒が自分たちから始めたのがすごいと思います。エコ活動の一環でもあり、いい活動だと思います。

エコの視点はわたしたちの小学校時代にはここまでは、なかったこと。ハワイやほかの国も20~30年後ならとりくめるんでしょうか。
それまで地球が待っててくれるといいですが・・・。

何ができるか、いい機会なので考えてみようと思います。
Posted by きょびりん at 2009年10月06日 22:45
今日、学校の授業の合間に、初メンバーと打ち合わせをしました。また追ってブログに記載します。^^ 私から始めよう、エコ!
Posted by ぽのぽのぽのぽの at 2009年10月24日 16:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。